~新型コロナ対策実施中~

新型コロナ感染症拡大防止対策として、
参加当日は体温測定を行い37.5℃以上の
ご家族は参加をご遠慮させていただきます。

マスク着用でのご参加をお願い致します。

※受付時には参加者全員の確認と検温、
アルコール消毒の徹底をお願い致します。
ご理解とご協力をお願い致します。



一般向け
廃プラ体験予約


クラウドファンディング

廃棄プラスチックがどうやってリサイクルできるのかを、目の前で見れる貴重な体験ができます。
プラスチック問題・海洋ごみ問題の環境問題から廃プラリサイクルの背景などの環境教育も体験しながら学べます。

廃プラリサイクル体験

廃プラリサイクル体験

料金:1名/¥3000〜
時間:90分程度
対象年齢:5歳頃〜大人まで
内容:シュレッダー機で廃棄プラスチックを粉砕して、機械を使って粉砕したプラスチックを溶かして新たな製品を作ります。
[製作物]器、キーホルダー、手裏剣、ネックレス
※作ったものはお持ち帰りできます
廃プラサボテンポット

廃プラボールペン作り

料金:1本/¥10000
時間:3時間程度
対象年齢:小学生高学年頃〜大人まで
内容:廃プラの破砕から手作業で作ります。配色・混ざり具合など、オリジナルの世界に1本しかないボールペンを作れます。
[ボールペン仕様]ドイツ製 DAYACOM油性ボールペン使用
※専用の外箱付(プレゼントも可♡)

廃プラ体験は、機器の余熱に30分程かかります。
必ず事前予約をお願いいたします。



廃プラ体験の予約をする

クラウドファンディング
廃プラ体験予約


クラウドファンディング

クラウドファンディング(Good Morning)専用予約フォームです。
TSUYAZAKI BASE CAMPで開催される廃プラリサイクル体験ツアー及び海岸清掃のツアー予約はこちらより♬



クラファン廃プラ体験予約